なかなかやるべき事が進まないで焦っている人に贈る。仕事がサクサク進む為に大切にしたい事

 

何かやることが決まっていると最初は大丈夫なんだけど、一週間くらい経つとあっぷあっぷしてしまって苦しくなって考え込んじゃうんだけど、どうしたらいいんだろう…?


 

ピーナッツ
こちらを出題したピーナッツさんです。今回の質問内容をパーソナリティ出演者としてLINEのチームと対話してみました。

 

  本記事の内容

  • なかなか仕事が思うように進まない人とは?
  • 頭が散漫になってるのはなぜ?
  • ダメな自分の受け入れ方
  • それはやりたいこと?やらないといけないこと?

 

読者への前置きメッセージ

 

 

こちらの記事を読むことで頑張ってはいるのになかなか前へ進んでいかない、なんかやる気が続かないのはなぜ?と思われている人にちょっとでもヒントになっていただければと思い書かせていただきました。

いろいろ本など読んでもなかなか現状が変わらない、思うようにいかない人はぜひ自分の今と照らし合わせて読み進めてみていただけたらきっと役にたつ話だと思います。

それではトークイベントの始まりです!

 

トークイベントスタート

 

エデン
世の中にやるべきことは1つもないと知ることかな
元ガリおーさん
いついつまでにやらなきゃ!でも時間が追いつかなかったり忙殺されてできなかったりすると自分で自分を苦しめてしまいますよね。

僕もそういう時あるのでよくわかります。

全部をやろうとせずに何か1つだけでいいと思ってやってみると少し楽になるかもしれませんね!

世の中にやるべきことは1つもないというのは、考えた事もなかったので驚きでした!

ねむこ
やってて苦しいものをずっとやるのはとてもやりづらいですよね!なので、そのやりづらい感覚がどういう時に起こるのかを知って行きながら、それをやりやすいように仕組み化するか、できないことはやらない!ってやると良いかもですね!

私は心の穴からくるのか、できないことがあるととても悔しくなります!できないことを認めるのがとても怖かったのですが、全てをできる人はいない。私は私のできることを伸ばしていけばいいって思うようにしてから、何か物事に取り組むのが少しラフになりました!

ピーナッツ

>世の中にやるべきことは1つもない。

思い返せば、こうしなければならないと勝手に自分で追い詰められてるかもしれません。

やらなければならないことなんて1つもない。

なにか考えさせられます。

ピーナッツ

>何か1つでもいいと思ってやってみると

たしかに僕は色々なことが気になって散漫になって

優先順位を、やりたいことを絞ることができてないです。

たしかに!

ピーナッツ

>やってて苦しいもの

やらなければならないと自分を追い込んでいるので

やってて苦しいことをやっているのかどうかも分かってなかったです。

ピーナッツ

>やりづらい感覚がどういう時に起こるのか、仕組み化、やらないことはやらないと決める。

惰性で目の前のことをやるのではなく今やっていることのやりづらさをまず認識すること。

そこから仕組み化できるものはしてやらないという選択をとるのか。

自分のできることを伸ばす。

できないことをやろうとしてるから辛いんですね!!

なまらポジティブ男
僕もよくやることを後回しにして自分ダメだなって思ってしまいます。

そこで、まだまだやることが多すぎて頭が整理できていない。
もっとやることを断捨離してシンプルにしていく

後回しにする自分、ちゃんとやらないダメな自分
元々大した人間じゃないからしょうがないか

っていう風に考えるといいのかもしれないなと今は思っています。

ねむこ
これは私の感覚なのですが、やってて苦しいこと、やりづらいなと思う時ってどうしたらいいか分からない時でした!

分からないことをやろうとしてるから、自分で勝手に難しくしてることに気付かないっていうのがありました!

分からないことは出来ないから、今自分は何をやってるのか?っていうところをまず書き出していくと、何が分からないのか段々見えてくるので、考えてる事を整理するようにしてから色々とやりやすくなってきました!

ねむこ
それでも分からない時はあるので、そういう時はネットで調べたり人に聞くようにしています!

考えてる事を整理するというのも、最初は頭の中でやろうとしてたんですが、それをやると余計にごちゃごちゃして余計にわからなくしていることに気づいたので、今は考えてる事を文字にする癖を付けています(ノw`*)

元ガリおーさん
頭で考えていることを書き出して視覚的に見えるようにするって大事ですよね!

めんどくさがってやらないことも多いですが、やっぱり書き出してみるとだいぶスッキリしてやるべきことが見えてきます。

思考の断捨離もとても重要ですね!

 

まとめ

 

まずは今の現状を把握しどうしたらいいのかわからないんだという自分を認識すること。

とりあえず今何をやってるのか書き出してみる。

書き出してみると本当に頭の中が整理されてどうすればいいのか段々わかってくるということが実感でしました。

頭の中がごちゃごちゃしているからあっぷあっぷしてたのだとわかりました。

そして自分でできないのであれば他力を使う。聞く、検索する、読む。

ダメな自分を受け入れること。そしてそんなダメな自分で始めてみること。

ここにきて最初にエデンさんが言われていた「世の中にやるべきことはひとつもないと知ること。」

とてもシンプルでなんとも意味深い文章が気になってきました。

“やりたいこと”はあっても“やらないといけないこと”はひとつもないということでしょうか?

僕の解釈ではおそらくそうだと思います。。

世の中には“やらないといけないもの”が多くあるような気がしています。

そもそもそれは本当なのでしょうか?

その会社から与えられた仕事やその方法、お客様、上司や部下の顔色を伺うこと、完璧を求めること、今の会社にいるということそのもの。

“やらないといけないもの”を僕たちがわざわざ選んでやっているという風に考えられないでしょうか。

もしもそれが“やりたいこと”ならばあっぷあっぷしている感覚にはならなかったことでしょう。

そこにはエデンさんがいつも言われている“節制”の大切さにたどりつきます。

“やらなければいけないもの”だと感じているものをまずやめてみてはどうでしょうか?

今この時点では「そんなの無理な話だ」と感じることでしょう。でしたらちょっとずつ小さい所からやめてはどうでしょうか?

意外にやめてると「なくてもよかったんだ」ということに気づかされます。

そして、なんで今までこんなことに執着してたんだろうかと後悔するかもしれません。

こんな楽な生き方はあるのでしょうか?

もしこれをに見て“節制”とはどういうものなのかと興味をもったならこちらの記事もお読み下さい。
https://lifeinvestors.online/site/expectedvalue/

 

結論

・今苦しいとまず認識すること

・そしてそれはなぜか、どういうときにそうなるのかを問う

・苦しいのは、進んでいかないのはどうしたらいいか分からないから。

・今自分は何をやってるのか書き出してみることで頭が整理される。

・やらないことを断捨離してシンプルにする。

・ダメな自分を受け入れる。ダメな自分上等!

・他力を使う。

・やらなければいけないことなてなんにもない。やりたいことをやるから上手くいく!

 

いかがだったでしょうか。

もしかしたらこの話は当たり前に聞こえたかもしれません。

そう思ったとしても一度自分に素直に向き合って試してみてはいただけないでしょうか?

きっと自分の事が好きになると思います。

最後までお読みいただいてありがとうございました。

 

この記事を書いた人

異端児ピーナッツ
異端児ピーナッツ
38歳広島県美容師店長ロバ顔。
人と比べてばかりの平凡な20代30代を過ごしてきた。20年間美容師として1000人以上と近距離で接してきていろいろな個性を目の当たりにして自分らしく生きるとは何か、そして自分らしく生きることへの憧れを持つようになった。ポンコツな僕でも自分なりの自由で納得した生き方ができるのではないか?エデンさんからそのエッセンスを学びながら憧れを目指し日々奮闘している。

コメントを残す