
お金や税金についての知識を深めたい人「お金とか税金のこともっと知りたいんだけど、何から勉強したらいいの?」
こんな疑問に答えます。
本記事の内容
- なぜ日本人はお金儲けしてる人に嫌悪感?
- 知らないと損する日本の税金
- マル㊙節税法

読者さんへの前置きメッセージ

この記事は、お金についての知識を深めたいけど何をしたらいいのかわからないという方向けに書かれています。
この記事を読むことで、お金や税金などの知識が深まり、そこから自分で何を勉強すればいいのか、どうゆう行動を取ればいいのかがわかります。
また、「他では聞けない商売をする上での超絶お得な情報」も知れちゃうのでほんと必見。
この記事が読者さんの学びのきっかけになればこれ以上嬉しいことはありません!
それでは対話スタート!
※ここでは、なまらポジティブ男はりょうちゃんと呼ばれています。
トークイベスタート
なぜ日本人はお金儲けしてる人に嫌悪感?

それって提供してる人って儲けてるんだけどそれ嫌だ?
なんかたぶんね見えないようにやってほしいんだろうね笑
お金に対して良いイメージがないんだとおもうほんとに笑
LINEがどうやって儲けてるかって見えないじゃん
食べ物提供してる人もその提供してる人本人はみえない

で、身近だから俺たち全員お金儲けしてくれる人たちがいないと生活も便利なものも全部ないんだけどそれは見えないからOK
でも見えると嫌だ
それはなぜか
なんかドラマとかで金儲けてるやつすげー悪い奴だったりするからだよね笑




知らないからなんとも思わないんよ

ムカつくと思う笑
なんか日本ってそうゆう文化ある笑


ねむこさんみたいに全然お金使わない人っているじゃん
そういう人は目立たないし別に嫉妬もされないし嫌悪もされないんだよね
だからねむこさんそういう現実あんまりわからないでしょ?


お代も平気でおごってくれちゃったり、値段見ないで何か注文ずらーっとしてたりフェイスブックやインスタ見たら


ざけんな!ってなる


で、金儲けるやつってやっぱどっか社会から外れてないと無理なところあるじゃん
だから、それをみて、みんなと違うじゃん
こいつ悪いことしてるだろみたいな感覚も受けるしなんかだいたい社会から外れてるやつってとくにSNSなんかやって目立とうとする人ってちょっと性格ひんまがってるじゃん笑

だから私は仲間に恵まれています
私はこんなに良い暮らしができています
っていうのを見せたい願望がすごいあるからそれを見せちゃうんだと思うんだよね笑


もう日本終わってるでしょやばいよね笑この精神状態
絶対もう商売とか経済で伸びることはないわー


規律がすごいしっかりしてるんだよね
だからなんかあったときの助け合いの精神すごいあるし特別なことがあったときとかね
震災とかね
村をすごい大事にしたり
マナーもいいしね
なんかすごいそういう文化が強くてそういう部分はすごいよねほんと


まありょうちゃんが言ってるところの印象が悪いっていうところとは本質はちょっとずれてると思うけどね!
りょうちゃんはまた違った感じのところを言ってるように聞こえるから。
日本人すごいよねそういうのなんかあったときだけだけど笑

都会はなんかマジで冷たすぎる笑
というか成田空港着くくといつもおもうんだけどなんでみんなあんなに足早いん笑
なにを急いでるの笑




うわー日本きたわーってなる


そういうところにすごい嫌悪があるから
ほんともう日本はビジネスしづらいというか儲けてることは絶対隠したほうがいいし
節税はちゃんとうまくやったほうがいいし
商売しててもみえないよーに
そして見えても
いやー細々とやらせていただいておりますみたいな建前?笑
いやーめんどくさすぎるんですけど笑


自動反応レベルでそういうことやってる自分のことも好きなんだろねそのおばちゃん
人に優しくする自分が好きってすごい良い文化
んだから、日本はもう経済方面は無理っちゃ
だからできないこと伸ばしてもしゃーないんだからできること伸ばせばいいんだっちゃ

知らないと損する日本の税金

やりづらいは商売も笑
全然テーマと関係なくなっちゃってるけど
本当に仕組み化で稼がないかぎりは日本が一番得するラインって300万か800万か3000万だよね
それ以上儲ける人はもう仕組み化しないとバカだよね笑
800万のラインはなんなんあの税金
で、だいたいそこが行政の年収だよねえ
ほんとちょっと調べてる人間からしたら魂胆がみえすぎておもしろすぎるわ笑


ほんと法と税と行政
ここはマストで勉強しないとダメだよね
まじで損する
法が整備されすぎてたらそこを勉強すればいいんだっていうのが最先端だから世界の
日本は先進国ってどこも日本みたいになっていくので実は最先端の国っていう説もあるよね笑


検索したらすげーわかりやすいのいっぱいでてくる笑
行政側の公式サイトでみるとまじで小難しい専門用語多すぎて最初は?ってなるよね
なんなんあのサイト笑


参入障壁を少し高めにしておけば大衆はこないって知ってるんだよねそれを作った奴ら
でも日本で生きてる人はそこをちょこっとかじったらめちゃくちゃ得しちゃうからそういうやつみると真面目に働いてるやつらなんで私こんなに損してんだろってなるよね
言われたことをまんまやってるやつらってすっげー日本って損してんだよね


ん?それ自分で選んだんでしょ?って言い方になるんですよ
情報は調べればありますよ、と
そこにありますよ、と。
しかし自分の親も行政に触れてないからその子供はそれを調べるという発想にならないし調べるようなことが万が一あったとしても難しい専門用語が並んでるわけですよ笑


うん


だからほんとねむこさんのいう通り検索1個でもう生き方完全に変わる



マル㊙節税法

日本はぶっちゃけ稼ぎすぎてる人は配当のほうがいいし数千万以下ならしょうみ減価償却と経費をめちゃくちゃうまく使ったほうがいい
てかむしろそれで生活する勢い笑
ほんとここオフレコすぎるんだよなー


俺って平気で言っちゃいけないこというところあるじゃんねむこさん

車とか毎年買い換えたらいいのにね
資産増やしといて、んで運用しちゃえばいいのに
高級車レンタルみたいなね

とても面白いです笑

まあでも今のメンツならいいかなーって思ってやってるねこれは


でもほんと情報弱者って言い方になるけど日本は本来世界で一番生ぬるい場所
行政を勉強してるやつらはめちゃくちゃ楽に生きれちゃう
やっぱり親が無知で、親が勉強してないとその人も勉強しないから結局その子供もそうなんだろうね
それってどうにかできないのかなー

人生投資家program!


だからあれを作ってるところもあるんですよ
行政の前にまずなぜそれがあるのかを知らないと興味が持てないからね


学校の勉強じゃないんですよ笑


俺はそういうのなんかいやだ笑


その行政の仕組みっていうかね
完全に監獄じゃんね


いや、ほんとにね俺おもうもん
とりあえずね俺この前の旅のやつあったじゃんアプリサービス
あれいいなって思ったのってなんか海外に楽にいけるじゃん仕事さえ休めれば


そしたらどんだけ日本が異常な国かわかると思うんだよね
で、その異常さがわかるとあー日本ってすごい生ぬるくてピンポイントで勉強したやつだけが得するんだってゆう図が見えてきちゃうわけよ
俺がいってるレスポンスをもらうとか小テストとか試行錯誤とかそういう話じゃないもんここもう


ねむこさんもそうだったじゃん
フリーランスで仕事はじめて儲けてそのあとの税とかその他もろもろ知ってからびっくりしたでしょ?






楽天カードとかでやったらすごいポイントつく
お得


ねむこさんって所得会社にしてる?
個人じゃないよねたぶん
損するから


アフィリエイターとかさブロガーみたいな人たちってほとんど個人所得にしてると思う
あれやばいよね笑
国保だけじゃなくて住民税もろもろなんか意味不明な税金まで増えてくるからなあ
俺まじで日本にいたら無理笑


ぶっちゃけ日本って法人作って経費で落とすっていうところだよね
で、自分で商売できなくても金で金運用するってところ
数万から数十万のことからはじめて利回りだす
で、それを会社法人の所得にするってところやったら、複利かかっていく
だから結局商売観点ってやっぱ必要なんだよなー笑

VTIでいいじゃんみたいな笑


会社法人でもVTI買える経費なんだっけなあれ
保証経費みたいなんがあるんだよな
それが年800万だった記憶ある
あれで積立個人でもしたほうがいいし仮想通貨とかそれで買ったほうがいいしね

そして色々暴露しすぎている



まとめ
普段SNSなどを見て感じてしまうお金儲けしてる人への嫌悪感の正体がわかったと思ったら、そこからオフレコ話のオンパレードでしたね!
商売してる人、これからしようと思っている人は間違いなくスクショや印刷して保存しておくべき内容だったと思います。
とにかく知らないと損することがたくさんあることがわかったので、自分から調べるクセをつけるのはものすごく大事ですね。
・日本のお金儲けに対するイメージが悪すぎるという文化的背景が経済にも悪影響を及ぼしている
→これからは自分のできることだけ伸ばしていけばいい
・日本では法と税と行政を勉強しないと損をする
→自分からGoogleでわかりやすい記事を見つけにいく
・日本は本来世界で一番生ぬるい場所であり異常な国
→商売観点を持ち、ピンポイントで勉強する
あくまでこの記事はきっかけであり、ここから読者さん自身でここで知った必要なことを学んでいってもらえればと思います。
対話の中で出てきた、
・見るだけで人生が変わる『人生投資家program』
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLdjOnya3HNhMX7_Wcmut2cDJ48W7nl7TH
・仕事やめて笑海外に行くなら支払いが2ヵ月後でOKな『TRAVEL Now』
→https://travel.app/
これはどちらも強押しします!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事を書いた人

- 幸福度1兆%のポジティブな男。20歳の時に世界一周の旅に(出発前日に10万ボラれる)。その後2度起業(2回とも仲間がやめる)。今は仕組み化・ルールメイキングに興味あり。1億人に1人でも響いてくれたら嬉しいです。
この記事は「人生投資家ファンクラブ」という名の下でエデンさん好きが集まっているLINEグループ場でのトークイベントの内容の一部を限定公開したものです