仕事を辞めたいと思ったらまず相談!一人で抱えこむのはやめよう

 

仕事を辞めたいと考えているのだけれど、誰にも相談できないし一人で悶々と考えて終わってしまうけどどうしたらいいだろう


 

こんな疑問に答えします。

 

  本記事の内容

  • 一人で悩んでいるのは苦しくなってくる
  • 相談すべき相手はどんな人?
  • まずは相談してみるべき

 

読者さんへの前置きメッセージ

 

仕事を辞めたいと考えているけど具体的にどう行動していいかわからない…

思い悩むだけでどうしていいかわからない場合ってありますよね。

心の中にモヤモヤがあるまま仕事を続けていくのは非効率ですし、何より自分の中でより悩みが深くなってしまいます。

そんな悩みを解決する為にどうしたらいいのか?読むだけで具体的にどうすればいいか見えてきますので、最後までお付き合い下さい。

 

辞めようか悩んだ時はまず相談!?

 

仕事を辞めようか悩んでいるのは割とデリケートな問題です。

誰にも相談できず頭の中で悩んでしまいがちですが、一人で抱えていてもなかなか前に進めないものです。

そればかりか、頭の中で常に考えている状態なので自然とエネルギーを消費してしまいます。

パソコンやスマホでアプリを消さずに沢山立ち上げていると無駄にメモリを使うことになりますが、あれと似たような感じです。

表面上は何ともないように見えても裏で膨大な情報を処理しているので、動作が重くなり一つのことに集中できなくなってしまうのです。

本人に自覚はなくても、潜在意識化ではあれこれ考えています。

人間は1日に6万回も思考すると言われてますので、悩みのタネが頭にあれば思考回数もより多くなっていくでしょう。

されにその内8割はネガティブな事を考えてると言われています。

こんな風に言われると「俺は違う!」と胸をはって声高らかに言いたくなりますが、残念ながら僕を含めこれは多くの人に当てはまっていると感じました。

悩みや不安に感じていること、否定的なことは自然と出てきますが、前向きな考えは意識していないと考える事が難しいものです。

仕事を辞めることを考えているとどうしても後ろ向きになりやすく、心にも身体にも良い影響を与えないのは間違いありません。

まず、悩んでいることがあれば思いきって誰かに相談してみましょう(相談する相手を間違えてはいけませんが)

自分の中にないものはどれだけ考えても分かる事はありませんが、人の意見を聞いてみることで思わぬ発見や閃きが生まれるものです。

親しい友人に相談してみるのはおすすめです。

あなたに理解ある友人だったら親身に相談に乗ってくれますし、中には同じ状況の人もいるので自分を重ね合わせて考えてくれるからです。

社外で相談する人がいなかったら、社内の同僚や仲の良い先輩に相談してみるのもいいでしょう。

社内の人間に話をするのは勇気が要りますが、意外にみんな似たような悩みを抱えているのでちゃんと話を聞いてもらえます。

僕がもし同僚や部下に相談されたら、やはり共感してしまいますし「別に辞めちゃってもいいんじゃない?」と言ってしまいそうです笑

辞めようか悩むことなんて誰もが一度はあるものですから、まずは相談することでどうするべきが自分の中で見えてくるはずですよ。

逆に相談する相手として最も辞めた方がいいのは、親です。

理解ある親だったり自営業や社長をやっていれば話は別ですが、大抵の場合退職や転職に対して良いイメージはありませんし、相談をしても自分にとって否定的な意見が返ってきやすいです。

子供には挑戦より安定を求めますし、世間の目もあるのでなおさら背中を押してくれることはないでしょう。(もちろん全ての親がそうではありませんが)

仕事を辞めたいと思ったら一人で悩まずにまず相談すること。

友人、同僚、仲の良い先輩などに話を打ち明けてみましょう。

視界が開けて新たな考えが生まれるきっかけになりますよ!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

この記事を書いた人

なお
なお
周囲の視線を感じると赤面して変な汗をかいてしまうほどの自意識過剰男。骨吉とあだ名をつけられいじめられていた過去があるが、筋トレを継続してたらいつの間にか自分の事を好きになる。筋肉ムキムキより自分スキスキになれる様に生きていくのがモットー。

コメントを残す