継続力がないんです。三日坊主なんです。意志力がないんです。どうしたら?

 

※継続力がないのですが、どうしたら継続力がつけられるでしょうか?何をやっても三日坊主の器用貧乏です。意志力が弱いんだろうか…?


 

この疑問に対して、対話形式で答えを見つけていきます。

 

  本記事の内容

  • 継続力が身につかないから何事も続かない
  • そもそも継続力や持続力の本質とは?
  • 意志力なんて要らない!

 

こちらの対話は「人生投資家ファンクラブ」という名の下でエデンさん好きが集まっているLINEグループ場でのトークイベントです。

今回はその内容の一部をエデンさんのトークイベントを通じてこちらに限定公開していきます。

 

読者への前置きメッセージ

 

この記事は何も継続できない、継続できないから結果でないんじゃないか?という事を知りたい人向けに書かれています。

この記事を読む事で継続力の正体がよくわかり、本当の意味での継続とは何か?簡単に継続することのコツがわかるようになるでしょう。

まずこちらの記事で前提知識を入れていただければ、自ずと「継続力!」と力まなくても気づいたら「継続していた」になるかもしれません。

こちらのトークイベントの内容がたった一人にでも届いて、「継続ってこんなに簡単なんだ!」と思ってもらえればこれ以上嬉しい事はありません!

では、さっそくみていきましょう。

 

トークイベスタート

 

エデン
あのね、そもそも継続力なんて要らないんですよ笑

飽きたらやめればいいんですよ

ファン達の声
(笑)
エデン
スマートフォンに例えたらイメージわかりやすい

アプリがスマホの中に入ってるよね?

ファン達の声
頑張ります!
ファン達の声
はい
エデン
で、その中でよく使うアプリがある

使わないアプリがある

まあ使わないのは断捨離しておけばいいと思うが

よくやるゲームとかよく使うアプリみたいなのがあっても飽きるときがあるよね

とか、もういいやって

ファン達の声
あります!
エデン
で、そこでポイントは消さないでおくっていうのが大事で

本当に全然やらないやつは消せばいいんですよ

あるいは1度消してしまう

完全に損切り

そうするとまたDLしたぞ、と

それを消したり、やらないフォルダに入れておく

そうするとどうしてもやるときがくるものがあるんですよ

それが継続力です笑

ファン達の声
またやりたくなる
エデン
たぶん世間のイメージは

毎日この時間にこれを何分かならずやるぞ

みたいな習慣化をして継続力っていうんだとおもうんだけど

そんなのできるのなんて情報がない時代だけですよ

エデン
やることがないから昔の人間はそうやって楽しみを作ってたわけ

でも情報がありあまってて、あれもこれも楽しそうだってなったら

そんなの続くわけないじゃん

あたりまえじゃん

ファン達の声
わかります笑
エデン
習慣化とか継続力のルーティンみたいな話って

発信はじめてからその現実わかるようになったんだけど

書籍に多分書いてあったりするんだろうね

なんかそれインターネットがなかった頃とか

1日のルーティンがだいたい

起きてご飯食べて仕事行って帰りに友達とあって帰って寝るのこの合間に手段と選択肢がなかったときなんだよね

エデン
そしたら、そこにそれを楽しむためにどういうことをするのか?

という需要はあるけど

他に楽しいことがあるなら、そんなものは必要ないんですよ

次々興味なんて移っていく

それが情報化社会なら普通だろうね

だから昔ならメディアって

新聞と5〜8チャンくらいだっけ日本って

そこの合間で情報を取るんですよ

ファン達の声
やりたい事沢山あります
エデン
そこで何かやりたいこととか面白いこと見つかって

友達とやったりするんだよね

メディアからの情報の場合はね

ファン達の声
うんうん
エデン
友達発信からのものもあるけど

友達からおもしろい!って思うようなものがでてくるのって

だいたい1クラスに1人くらいしか

そういう発案よくする人っていないから

そいつの近くにいないとその需要は受け取れないわけ

だから昭和中期くらいに生まれてる人はとくにこのテレビと新聞

ファン達の声
すみません 今入ります まだ上読んでません
エデン
ここから相当に影響受ける

入りたいときにどーぞ

エデン
で、次に楽しいことが見つかるのがすごい時間差があるわけ

だから持続できちゃうのね

でもtwitterのタイムラインとか次々興味がでてくるからね

そんな時代でどうやって興味を持続するんですかって話ですよ

おかしいでしょ。それ強要してる社会

ファン達の声
ツイッターは次々と出ますね。興味
エデン
twitterだけじゃなくてあらゆるメディアがそうなっちゃってるね

で、メディアがそうなると友達もそうなるんですよ

友達が興味次々移るから

1つの話題を続けるなんてことは

アスリートやスポーツ選手くらいしかいないんですよ笑

エデン
要は限られたコミュニティですね

そういう狭い世界に入ってそれが楽しい!って思える人は親の影響だね

親がそういう人である

だから、その狭いコミュニティだけでいいや!

ってその子は思えるんだよね

でもそんな親いないからね普通

あっちらこっちらですよ

エデン
そうなったら子供もそうなるんだけど

そのあっちらこっちらってなったときに

昔は情報が少ない

だから持続できるというか

持続するいがいにおもしろいことがない

っていうのが本当に正しい言い方だね

だからそもそも持続力なんて人間には備わっていませんよということです

ファン達の声
納得です。
なまらポジティブ男
なるほどです。
エデン
継続力なんていりませんよ。興味にどんどん移り変わりがあってOK!

その興味に何度ももどるのであれば

それは結構あなたの心の穴に見合ってるものである可能性が高いもの

でもそれをデフォルトにしよう!

って思うと急にめんどくなる俺たち人間おもろいね

という感じですね

エデン
そんな時代でどうやって興味を持続するんですかって話ですよ

おかしいでしょ。それ強要してる社会

ちなみにこれ

会社が今の形式無理だってすぐわかるはずだよこの話で笑

若者が働かない

多いに結構!それに適応せよ社会よ!若者も!

 

まとめ

 

継続力が身につかないではなく、もともと継続力なんてないんだ!

ということがよくわかる話しでしたね。

時代の変化とともに「今できること」というのも変わっていくのでしょう。

継続力を身につけようとせず、今の興味に素直になること。これが現代で生きる上で最も大切なことなのかもしれません。

結論

・継続力なんて無くていい!

・三日坊主なんて当たり前!習慣も意志力も糞食らえ!

・今興味があることだけをやれ!

 

と、今ではまだまだ反感のくらう内容かもしれませんが、2030年を迎えるころにはこういったことも社会に受け入れられてる体制になっていることでしょう。

先にその道に行く人が期待値大ですね!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

この記事を書いた人

人生投資家 エデン
人生投資家 エデン
偉そう、上から目線、世界の中心は常に自分だと思い込んでいる気の毒な社会不適合ダメ人間。その人間失格のあり様が突出してる故か「こいつはダメだ…」と哀れに思われ優秀で優しい人材が集まり、今宵も助けられてなんとか生き永らえている。『人生はみな投資家である…!』と吹き散らしている希少生物。

コメントを残す