
人間関係がうまくいかなくて嫌になるけどつい我慢して過ごしてしまう。辞めたいと思った時はどうすればいいだろうか。
こんな疑問に答えします。
本記事の内容
- ほとんどの問題は人間関係が原因
- 辞めたいと思った時が辞め時
- 自分で選んで決めることができる
読者さんへの前置きメッセージ

仕事の悩みと言えば、内容を覚えるのが大変だったり身体を酷使したり、ノルマを達成したりと色んな悩みがあると思いますが、中でも大きな悩みの1つが人間関係です。
せっかくやりがいをもって楽しく仕事をしてるのに、たった1つの人間関係がうまくいかないだけでその気持ちは台無しになってしまいます。
もしパワハラや嫌がらせを受けているなら、辞めたいと思うのが普通です。
無理して我慢するのではなく、自分の心に素直に従って行動してみることをおすすめします。
人間関係が悩みの原因?辞めたいと思った時が辞め時

仕事をしていく上で、悩みの大部分を占めるのが人間関係にあたると思います。
細かく分ければ色々と分類できますが、つきつめていくと人間関係が原因ということは多いのではないでしょうか。
僕自身が「仕事辞めてやる!」と思った瞬間を振り返ってみると、大抵誰かとうまくいってない時や人間関係で問題が起きている場合が多かったです。
人それぞれ何に重きを置くかは違いますが、僕は良好な人間関係が築けて楽しく仕事できるのが一番という価値観を持っていました。
もちろん給料や休みも大事ですが、前提として人間関係がうまくいってなかったら毎日の仕事が苦痛で仕方なくなります。
朝起きるだけで身体が重く、常に気持ちは下向きで「今日も仕事するの嫌だなあ…」と感じながら会社に向かうのはあまりにもストレスなのです。
常に上司の目を気にしてビクビクしながら仕事をしていたら全く楽しくありませんし、誰の為に仕事をしているのかもわからなくなります。
変なプレッシャーに襲われて、お腹を壊したり体調を崩しやすくなる時期がありましたが、これらはストレスを感じた身体が自動的に反応していたのだと思います。
風邪を引いた時や具合が悪くなった時、有給を取りたい時も人間関係がうまくいってないと切り出しにくいものですよね。
休むといったら何か言われるかもしれないと、不安を感じて結局話せないまま無理をして仕事をしたら体調は余計悪化してしまいます。
こうなってしまっては本末転倒ですが、実際言いたいことを言えない場合はすごく多いのではないでしょうか。
特に怖い上司や大事な取引先が相手になると、急に言えなくなったりするものです。
取引先相手だと一個人同士の関係というよりは会社で繋がってる間柄なので、余計迷惑をかけてはいけないという心理が働いてしまいます。
例え「それは違うだろ」と思う様な内容でも同意してしまったり、断ることができずについ二つ返事でOKしてしまったりすることもあるのではないでしょうか。
僕の場合ですが、結局自分自身がよく思われたい、いい人に見られたいという気持ちから言いたい事を言えなくなっていたのではないかと思います。
どんな人にでも臆さず言いたいことを言える人を見ると、本当に凄いし羨ましいなと感じます。
こればっかりは性格もありますし人と比べる必要はないのですが、自分に合った方法を見つける必要はありますよね。
どうしても今の人間関係が嫌でうまくいける気もしない、辞めてしまいたいと思うのであればその環境から逃げるのは全然いいと思うのです。
辞めたら無職になって収入が途絶えるのでさすがにノープランはまずいですが、転職先を探せばいくらでも自分に合った職場は見つけられます。
もちろん探すまで苦労はしますし簡単ではないかもしれませんが、ストレスを抱えて辛い状況に身をおいている方がよっぽど苦しいと思うんですよね。
辞めたいと思う気持ちも、だんだんと我慢する事に慣れると感覚が麻痺してきます。
時間が経つと気持ちが冷めてしまうのです。
なので辞めたいと思った時が辞め時だし、考えるきっかけやタイミングと捉えることでより
自分自身と真剣に向き合うことができます。
現状の人間関係が嫌で仕方ない、もう辞めたいと思っている状況であればぜひ一度立ち止まって考えてみて下さい。
逆に多少の人間関係が嫌だろうが満足のいく給料が貰えてたり仕事内容自体が充実していれば問題ないという人も中にはいるでしょう。
この辺りは個人の価値観に左右されます。
お金が一番という人もいればいかに早く帰れて休みが多いかに重きを置く人もいるでしょうし、仕事にやりがいを感じれれば全てオーケーという人もいるはずです。
人それぞれ何を重要視するかは違いますので、ここも合わせて見極めていきたいですね。
嫌いな人達とこれからも関わり続けるのか、それとも新しい環境に飛ぶ込むのか…
全てはあなた自身で選択して決めることができるということを忘れないで下さい!
最後までお読みいただきありがとうございました。
↓僕の人生をストーリーにしました。ぜひご一読ください。
この記事を書いた人

- 周囲の視線を感じると赤面して変な汗をかいてしまうほどの自意識過剰男。骨吉とあだ名をつけられいじめられていた過去があるが、筋トレを継続してたらいつの間にか自分の事を好きになる。筋肉ムキムキより自分スキスキになれる様に生きていくのがモットー。
最新の投稿
未分類2019.02.12人間関係が仕事の悩み?辞めたいと思った時が辞め時
未分類2019.02.04仕事が辛い時は逃げていい!?対処法と気持ちの切り替え方
未分類2019.01.31仕事辞めたい原因が人間関係なら即刻辞めるべき!?
未分類2019.01.25【仕事辞めたい】人間関係が辛くて辞めたい人が円満退社する方法
コメントを残す